上越市大貫/歯科、歯科口腔外科、小児歯科

上越市に根ざす“かかりつけ歯科”
ごあいさつ
お口の健康は、身体の健康にもつながります。上越市大貫の小林歯科クリニックでは、患者様の症状やお悩みをしっかりお伺いして、適切な診療・治療を行います。また、治療後もむし歯、歯周病が再発しないよう、定期的にお口のチェックをします。乳幼児からご高齢の方まで、お口の健康管理を通じ、上越市の地域に根ざす“かかりつけ歯科”として、皆様に愛される歯科医院を目指しています。
.jpg)

.jpg)
診療科目

歯科
虫歯の治療・歯周病の治療・歯冠修復・抜歯手術・歯石除去・咬合調整(噛み合せ治療)・入れ歯の相談などお口の中で気になる事があれば何でもご相談ください。当院ではできるだけ削らない、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。
小児歯科
お子さまを歯医者嫌いにさせないよう、お子さまの気持ちに寄り添って、焦らず治療を進めます。虫歯の予防にも力を入れて取り組んでおり、「むし歯のない、キレイに生え揃った永久歯」をお子さまに実現することを目指しております。


歯科口腔外科
親知らず、嚢胞性疾患、口腔粘膜疾患、外傷、腫瘍、炎症、歯牙移植などに対応します。日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医の資格を持った院長が診察します。小林歯科クリニックの患者さまだけでなく、ほかのかかりつけ医院からのご紹介も対応可能です。
お口のケアに関するご相談をお受けしています
・お子さまの発育期における歯の健康相談
・歯の健康相談
・歯周の健康相談
・歯の定期検診
・予防指導、ブラッシング指導
自由診療
インプラント

治療方法
インプラントは、歯を失った所にチタン製の人工歯根を埋め込む先端の治療法です。
失った歯を補うためには、他の選択肢もありますので、それぞれを比較してみましょう。
治療期間
6ヶ月~1年程度
(インプラント体を骨に埋め込む一次手術、土台を被せる2次手術と被せ物をする期間を含めた全体的な期間になります。)
治療回数
6回~10回程度
費用
総額 / 385,000円(税込)程度
※内容により異なります
リスク / 副作用
術後の数日間は、痛みや腫れがおこることがあります。
インプラントが完全に定着するまでに長期の治療期間が必要になります。
重度の疾患(糖尿病、妊娠等)ですと、治療ができない場合があります。
ホワイトニング

治療方法
オーダーメイドのマウスピースにホワイトニングジェルを入れて装着することで歯を白くします。
治療期間
2週間~1ヶ月程度
治療回数
1ヶ月に3回~5回程度
費用
33,000円(税込)程度
※内容により異なります
リスク / 副作用
人によっては、歯にしみる場合があります。

診療時間
-
各種保険お取扱いします。
-
なるべくお電話で、ご予約ください。(当日予約できます)
-
新患・急患の方も受付しますが、場合によってはお待ちいただく事もございます。
-
往診については、お電話でご相談ください。
クリニック概要
クリニック名
小林歯科クリニック
院長
日本口腔外科学会 口腔外科専門医 小林 龍彰
住所
〒943-0893 新潟県上越市大貫4丁目6-14
電話番号
025-522-8123
アクセス
最寄り駅・高田駅
高田ウエストニュータウン内
駐車場
有